出産後のママ達の中には、不安や負担を抱えて悩んでいても相談できない、
相談するところがない、誰に相談していいのかわからないという方がいらっしゃいます。
当院では、そんな不安いっぱいの産後のママたちを手助けするための『産後ケアサービス』を行っています。
- 当院のナースステーション横の『憩いの部屋』をご利用いただきます。(昼食付き)
- 休息されたいときはベットをご準備いたしますので、ゆっくりお休みいただけます。
- 宿泊希望の方は院内のお部屋をご利用頂きます。(お部屋代料金表B参照)
- 乳房ケア、授乳指導、赤ちゃんのお世話、その他いろんな心配事の相談。(別途費用はかかりません)
- 必要な方には乳房マッサージを行います。(デイケアの場合のみ1回1,000円)
- 先生の診察が必要な時はその場で診察してもらいます。
産後デイケア(日帰り)サービス
- 料金:5,000円(昼食付き)乳房マッサージ 1回1,000円
- 前日、または当日10時までにお電話下さい。
- 朝9時から夕方5時の間でご利用いただけます。
- 看護師、助産師が交代でお世話いたします。
- ご希望される方は沐浴指導も行います。
- 持ってくるもの・・母子手帳・健康保険証・赤ちゃんのお着替え
(紙オムツ・お尻拭きは備え付けのものをご利用下さい。)
産後ケア宿泊サービス
料金 | 相部屋利用1日9,000円(1泊18,000円食事代込み) ※個室ご希望の方はお部屋の空き状況によりご案内いたします。追加料金がかかります。 前日、または当日10時までにお電話下さい(休診日は除く)。 |
---|---|
持ってくるもの | 母子手帳・健康保険証・お母さんの着替え・必需品(日用品)・ 赤ちゃんのお着替え・オムツ・お尻拭き ※赤ちゃんのお着替え・オムツ・お尻拭きは1日1,000円(1泊2,000円)で当院のものをご利用いただけます。 |
- 産後の生活に自信がつくまで何度でもご利用下さい。安心して赤ちゃんのお世話ができるようになるまで、何度でもサポートいたします。
- また、当院では規定の退院日以降も引き続き産褥入院が出来ます。
- 退院後の生活に不安がある方、お手伝いしてもらえる方がいない方などは、産褥入院をお勧めいたします。
- 他院で分娩された方もご利用いただけます。前日の診療時間内までにお電話でご連絡下さい。管理料として別途、追加料金がかかります。
産褥入院
退院日以降引き続き産褥入院を希望される方
入院料は自費になります。治療のための検査やお薬は健康保険適用になります。(医療費の3割負担)
- 自費の入院料(お部屋代・食事代含む):料金表Bをご参照ください。
- 赤ちゃんの肌着・オムツ・お尻拭き:1日1,000円
- 赤ちゃんが治療としてミルクが必要な場合の調乳指導料(ミルク代込み):1日1,380円
赤ちゃんの肌着・オムツ・お尻拭きは、ご自宅よりご持参される場合は費用はかかりません。
ママが治療が必要で予定の退院日以降も入院が必要になる方、退院後治療のため入院が必要になった方
健康保険適用の入院になります。(医療費の3割負担)
- 入院料の3割負担:日約7,000円 他、医療行為分の3割負担
- その他費用:
・お部屋代(相部屋利用の場合は冷蔵庫等使用料):別表参照
・赤ちゃんの肌着・オムツ・お尻拭き1日:1,000円
・赤ちゃんが治療としてミルクが必要な場合の調乳指導料(ミルク代込み):1日1,380円
赤ちゃんの肌着・オムツ・お尻拭きは、ご自宅よりご持参される場合は費用はかかりません。
料金表
A:産後デイケア(日帰り)サービス
当院分娩の方 | 5,000円(昼食付き) | 乳房マッサージ | 1回1,000円 |
---|---|---|---|
他院で分娩された方 | 8,000円(昼食付き) | 乳房マッサージ | 1回2,000円 |
B:産後ケア宿泊サービス 産褥入院
自費入院料 (1日) |
食事代込 | Babyの費用 (1日) |
1泊の合計 | 他院で 分娩された方 |
---|---|---|---|---|
特室A | 28,000円 | 1,000円 | 58,000円 | 64,000円 |
特室B | 20,000円 | 1,000円 | 42,000円 | 48,000円 |
個室A | 15,500円 | 1,000円 | 33,000円 | 39,000円 |
個室B | 14,000円 | 1,000円 | 30,000円 | 36,000円 |
相部屋 | 9,000円 | 1,000円 | 20,000円 | 26,000円 |
特室A ※自費入院料(1日)
食事代込 |
---|
28,000円 |
Babyの費用(1日) |
1,000円 |
1泊の合計 |
58,000円 |
他院で分娩された方 |
64,000円 |
特室B ※自費入院料(1日)
食事代込 |
---|
20,000円 |
Babyの費用(1日) |
1,000円 |
1泊の合計 |
42,000円 |
他院で分娩された方 |
48,000円 |
個室A ※自費入院料(1日)
食事代込 |
---|
15,500円 |
Babyの費用(1日) |
1,000円 |
1泊の合計 |
33,000円 |
他院で分娩された方 |
39,00円 |
個室B ※自費入院料(1日)
食事代込 |
---|
14,000円 |
Babyの費用(1日) |
1,000円 |
1泊の合計 |
30,000円 |
他院で分娩された方 |
36,000円 |
相部屋 ※自費入院料(1日)
食事代込 |
---|
9,000円 |
Babyの費用(1日) |
1,000円 |
1泊の合計 |
20,000円 |
他院で分娩された方 |
26,000円 |
- 他院で分娩された方は 一律 1日3,000円(1泊6,000円)追加料金がかかります。
- 赤ちゃんが治療としてミルクが必要な場合、調乳指導料(ミルク代込み)1日1,380円かかります。
C:健康保険適用の入院 、退院後治療のため入院が必要になった方
お部屋代 | 保険入院料3割 (食事代込み) |
babyの費用 (1日) |
1泊の費用 の概算 |
|
---|---|---|---|---|
特室A | 17,000円 | 約6,000円 | 1,000円 | 48,000円 |
特室B | 8,500円 | 約6,000円 | 1,000円 | 31,000円 |
個室A | 6,500円 | 約6,000円 | 1,000円 | 27,000円 |
個室B | 5,000円 | 約6,000円 | 1,000円 | 24,000円 |
相部屋 | 0円 | 約6,000円 | 1,000円 | 14,000円 |
特室A ※自費入院料(1日)
お部屋代 |
---|
17,000円 |
保険入院料3割(食事代込み) |
約6,000円 |
babyの費用(1日) |
1,000円 |
1泊の費用の概算 |
48,000円 |
特室B ※自費入院料(1日)
お部屋代 |
---|
8,500円 |
保険入院料3割(食事代込み) |
約6,000円 |
babyの費用(1日) |
1,000円 |
1泊の費用の概算 |
31,000円 |
個室A ※自費入院料(1日)
お部屋代 |
---|
6,500円 |
保険入院料3割(食事代込み) |
約6,000円 |
babyの費用(1日) |
1,000円 |
1泊の費用の概算 |
27,000円 |
個室B ※自費入院料(1日)
お部屋代 |
---|
5,000円 |
保険入院料3割(食事代込み) |
約6,000円 |
babyの費用(1日) |
1,000円 |
1泊の費用の概算 |
24,000円 |
相部屋 ※自費入院料(1日)
お部屋代 |
---|
0円 |
保険入院料3割(食事代込み) |
6,000円 |
babyの費用(1日) |
1,000円 |
1泊の費用の概算 |
14,000円 |
- 他院で分娩された方は 一律 1日3,000円(1泊6,000円)追加料金がかかります。
- 赤ちゃんが治療としてミルクが必要な場合、調乳指導料(ミルク代込み)1日1,380円かかります。
- 医療行為については別途負担金がかかります。(健康保険適用分の3割負担)